後はテストを繰り返して波形に不備がないか見るだけです。進捗度合いで言えば9.8割ぐらい しらんけど Extremeは音源の仕様上、 実際に出力してドラムセットの音として聴かないと波形に異常がないかわかりづらいんです。 販…
いつも自分が張り付いてるTwitterアカウントを見てる方は 何となく進捗がつかめてると思いますが改めて ドラムを打ち込んだ音源はこちら 二つの音源を聴き比べてもらうとドラムの音が微妙に違うのがわかります。 ベロシティに…
「Done」にしました。 表記はT.K.D.-Done-Exみたいな感じになります多分 正式リリース音源の一つ目ってことで明け方とかそんな感じみたいなやつです。 安直~~~~~ 今月終わり~来月頭ぐらいには販売を開始する…
残りは各マイクの音の被りを調整できるようにするのと波形関連ぐらい。 思いついたら他に何かやるかも。 自分で言うのもなんですがすごい、すごくない…? 毎度言ってますがEQやコンプなど、エフェクトは使ってません。 数年前から…
データ容量とファイル数の確認をお願いします。 っべー… まぁここから波形の頭をカットして、入りきらないショットを削るのでもしかしたら30GBぐらいになる…? あーあとサウンドフォントはFlacも対応してるので変換しちゃう…
あけましておめでとうございました。 今年は音源たくさん作ってがっぽり儲けてガッツリ楽器買ってひーこら言いながら音源作っていきたいです。 ではまず現在販売中のPlotoModelの容量をご覧ください。 なるほど。まーこんな…