コンテンツへ移動する

T.K.D.

好きなことしかしたくない

メニュー
  • ブログ
  • ドラム音源配布ページ
  • お問い合わせ

月別:2018年12月

投稿日:2018年12月31日2018年12月31日未分類

テスト音源作ったぞい

投稿者 arthurdrdrテスト音源作ったぞいにコメント

キックとスネアとハイハット(クローズのみ) 良い音だぁ… PlotoModelと比べてちょっと音がぼわぼわしてるのは タムやライド、チャイナのオンマイク等全てのマイクの音が入ってるからです。 この記事で説明しているBas…

続きを読む
投稿日:2018年12月29日未分類

とりあえず音が出た

投稿者 arthurdrdrとりあえず音が出たにコメント

波形編集も大体終わったのでテスト音源を組む段階。 トラック名だったり波形編集やり直したりと ちょいちょい修正部分があるので年内にテスト音源で音が鳴らせられればなーという感じ。 意味があるようでほとんどないアンケートやって…

続きを読む
投稿日:2018年12月26日未分類

進捗どうですか?

投稿者 arthurdrdr進捗どうですか?にコメント

今年中にギリギリ波形編集が終わりそうな感じです。 現在細かい調整中 やってるのはこんな作業 地道~~~~ とはいえ、無駄な波形をカットすればその分ノイズが少なくなるので割と重要なんですこの作業。 マイク14本ですからね。…

続きを読む
投稿日:2018年12月20日ドラム音源関連

すんちょぐ報告とか

投稿者 arthurdrdrすんちょぐ報告とかにコメント

波形編集は多分半分ぐらい終わりました。 このペースなら今月中に波形編集は終わりそうです。 音源も割と速いペースで完成するかもしれない。 ただ、完成後にそれっぽいホームページを作るのにかなり時間がかかりそうです。多分。 通…

続きを読む
投稿日:2018年12月17日2019年1月31日ドラム音源関連

今作ってる音源に関して

投稿者 arthurdrdr今作ってる音源に関してにコメント

思いついた時にやらないとずっとやらないままなので色々と書き出すなど 決まったことがあったら都度更新していきます。 ※12/18 情報追加 ※1/10 ショット内容にリンクを追加、Exteramの音源を鳴らしてる動画を追加…

続きを読む
投稿日:2018年12月14日ドラム音源関連

素材の編集始めました。

投稿者 arthurdrdr素材の編集始めました。にコメント

全く関係ないですが冷やし中華はすっぱいので苦手です とりあえずキックから手を付けてみた。 PlotoModelは1ショットずつ丁寧に丁寧に編集していましたが、 今回一気にサンプル数が増えたので波形編集をちょっと工夫してま…

続きを読む
投稿日:2018年12月7日2018年12月7日ドラム音源関連

新しい音源用の素材録ってきました。

投稿者 arthurdrdr新しい音源用の素材録ってきました。にコメント

3日間スタジオに引き籠った結果がこちら。 ほぼほぼ無加工でこんな感じ。 録音したデータの容量:約60GB 総録音時間:約6時間 内訳 キック:13分 スネア:53分 タム:20分 ハイハット:2時間 ライド:1時間45分…

続きを読む

最近の投稿

  • T.K.D.-G1-Extreme for KONTAKT α版公開しました。
  • カウベル音源をリリースしました。
  • アゴゴベル音源のデモ演奏と仕様
  • nanoPAD2購入。そして改造…
  • Chris Coleman 21″ C Squared Rideの紹介

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年3月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2017年1月
    • 2016年12月

    アクセスカウンター

    • 35484総訪問者数:

    カテゴリー

    • ドラム打ち込み講座
    • ドラム音源関連
    • 未分類
    • 機材紹介
    • 音に関して
    • ~してきた
    Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress